Member 05

Interviews仲間を知る

相手をよく知り、背景を理解する。
質の良い開発は人付き合いから始まる。

後藤 祐輔

産業ビジネス二部第一グループ
2017年入社
水産学部資源機能化学学科卒業
※部署は撮影当時のものです

Question 01

入社の動機を教えてください。

就職活動を始めた当初は別の職業を目指していましたが、選択肢を広げようと、先進的な印象があるIT業界を視野に入れました。いろいろな企業の説明会に参加した中で出会ったのが弊社で、東京のイメージが強いIT業界ではめずらしく、地方を拠点にしている点に興味を持ちました。札幌出身で地元志向の私にとっては、札幌で首都圏と同等レベルの仕事ができるのは魅力的で、未経験でも活躍できる環境があることから、入社を決めました。

Question 02

現在の主な仕事と、やりがいを教えてください。

求人系Webサービスの開発および保守運用と、チームマネジメント業務を行っています。お客様とのコミュニケーションで心がけているのは、何でも話せる関係性を築くこと。ビジネスではありますが、すべては人と人とのやりとりから始まるものです。担当領域は市場変化が速く、新機能のリリースや細かい修正が頻繁に発生するため、お客様とすぐに意見を出し合い、ご要望を正しく引き出すことが大切です。お客様が話しやすい雰囲気をつくり、時に雑談を交えながら密なコミュニケーションをとることで、開発の目的意識を共有して業務にあたることができています。

Question 03

入社してから特に成長した部分はどこですか?

もともとチームでものづくりをすることが好きで、入社当時からチームリーダーを志望していました。メンバーそれぞれの業務、各々がやりたいことを自分事として捉え、仕事の幅を楽しく広げられる体制づくりに取り組んでいます。私が所属するプロジェクトでは社員一人ひとりを大切な仲間と考えており、ワークショップを通じてお互いをよく知る機会もあります。相手が何を考えて発言しているのか、行動しているのかを理解する。そうしたスキルと意識は入社後に養われました。

Question 04

これから挑戦したいことは何ですか?

現在は5人体制のチームをまとめていますが、いずれは大人数のチームの先頭に立てるよう技術と知識を磨いていきたいです。また、リモートアジャイル開発にいち早く取り組み、難易度の高い基幹システムの開発・運用等も手掛ける弊社の魅力を、世の中の人に発信していきたいと考えています。リモートワークが普及した今、弊社のノウハウがこれまで以上に社会貢献につながると感じています。

Question 05

就職活動中の学生にアドバイスをお願いします。

私は未経験で入社したため半年間の新入社員研修期間はカリキュラムについていくのに必死で、業務時間外も自主学習に励むほどでした。その中で自分なりの学習方法を身につけられたのは、資格取得を目指す現在にも大いに役立っています。とにかく手を動かす。仲間と一緒に学習する。どんな方法でも構いませんが、自分が成長するために最適な手段を見つけておくと、どの業界へ進んでも応用できると思います。

仲間を知る一覧に戻る

Interview 仲間を知る

仲間を知る一覧を見る