BLOG

スタッフブログ

2021.07.21 | スタッフブログ
公立はこだて未来大学の学生向けにキャリアに関する講義を行いました

皆さん、こんにちは。
クオリサイトテクノロジーズ入社4年目、開発エンジニアの井上と申します。

クオリサイトテクノロジーズは、2019年から公立はこだて未来大学 高度ICTコースのサポート企業となっています。
その活動の一環として今回、私と採用担当の江川さん、同期でチームリーダーを務める佐々木さんの3名で「ICTデザイン通論」の講義を担当させていただいたので、その内容をご紹介したいと思います。

~プロフィール~
井上 陽介(いのうえ ようすけ)
略歴:
・はこだて未来大学の複雑系知能学科を卒業し、新卒でクオリサイトテクノロジーズに入社
・これまで複数のプロジェクト(生命保険プロジェクト、求人紹介プロジェクト等)を経験し、現在はネット決済代行プロジェクトに所属


この講義は、採用担当からオファーがあり、学生に自分のキャリアを伝えるという内容が面白そうだったことと、後輩との交流を通して、改めてキャリアを振り返ることで自身の勉強になることがあると思い、参加しました。
このブログを読んでくれた学生が、キャリアを考えるきっかけになれば幸いです。

講義では最初に、キャリアコンサルタントの資格を持つ採用担当の江川さんが、キャリアの意思決定をするうえでの基本的な理論について説明しました。


キャリアに影響を及ぼす要素は様々。その中でも学習経験による影響が最も大きいです。

その後は、私と同期の佐々木さんによるトークセッションで、自分達のキャリアを過去・現在・未来という視点で本音で語り、質疑応答、参加学生によるディスカッションと振り返りを実施しました。
トークセッションでは、キャリアを考えるうえで影響を受けた経験や、SEとして働く中での体験談、そして今後のエンジニアとしての目標などを話しました。
技術系のキャリアに進んでいる私と、マネジメント系のキャリアに進んでいる佐々木さんがそれぞれの考え方や体験を語ることで、参加学生に、幅広いキャリアの選択肢があることを紹介できたのではないかと思います。
また、自分自身も普段聞かないマネジメント系のキャリアの話を聞けたり、改めて自分のキャリアを振り返って自分がやりたいことを再認識する貴重な機会となりました。

トークセッション後、学生からはたくさんの質問をいただきましたが、その中で印象的だったのが、働く上で大切なこと、求められることはどんなことか?を具体的に教えてほしいという質問が多かったことです。
就職活動という視点で考えると、入社することが目的になりがちです。
入社した後どんな風に働いていくか?のイメージをして、求められることを意識して準備したり、学生時代の活動をリンクさせて考えることはとても大事な視点だと感じました。


トークセッションではSEを目指したきっかけや、働く中での体験談などをざっくばらんに話しました。

最後に行ったグループディスカッション後の学生発表では、
「同じ会社でも複数のキャリアルートがあることを知り、今後の参考になった」
「自分が本当にやりたいことについて、もう一度考え直してみたいと思った」
といったコメントをいただき、学習経験を増やすことでキャリアに関する意思決定をしやすくし、気づきを行動に繋げてもらうという講義の目標が達成でき、うれしく思います。

今回、母校の後輩学生へ自分の体験を伝えながら自身のキャリアを振り返ることで、今の方向性を変えずにこれからもやっていきたいという気持ちを改めて認識することができました。
今回講義に参加いただいた学生の皆さんや、このブログを読んでいる皆さんには、ぜひ様々な視点から物事を見たり、たくさんの人から話を聞いたりして、広い視野で自分のやりたいことや進みたい道を考えてほしいと思っています。

 

前の記事
一覧に戻る
次の記事